現在場所: ホーム> よくある質問 Q&A> なんで日本人は英語がしゃべれないの?

なんで日本人は英語がしゃべれないの?

「日本は世界で一番、英語が下手な国」と言われています。
なぜ日本人は英語が話せないのか。

わたしたち自身が一番疑問に思っていることでもあるでしょう。
特定の職業にでも付いてない限り、日常でも職務上でもさほど必要じゃありません。
ただ、それにしても英語がしゃべれない人は多すぎます。

学校の授業や受験の為にあんなにたくさん勉強をしたのに。
その時間を有効利用できていないのは、やっぱり勿体ないですよね。

単一言語しか使用しない国。

たとえばインドや中国では、複数の民族がいるのでその数だけ言語の種類があります。
小さい頃からたくさんの言語を聞くことで、聞き取れる周波数帯が広くなります。

また、母国の中の共通語として英語が採用されたりもするので、
英語の放送が吹き替え無しで放送されていたりもします。
つまり、生活に必要不可欠な言語というわけです。

一つの言語でしか話してない国は、実は世界ではほとんどないって知ってました?
日本語しか話さない日本は、かなりレアな国のようです。

日本にいると日本語さえできれば問題ありません。
他の言語を学ぶ必要なんて今まではありませんでした。

”恥ずかしい”国民性。

日本人は「恥ずかしい」を理由に英会話の実践練習をあまりしません。
これは民族の特徴なので、カンタンに直せるようなことではありません。

「文法が違っていたらどうしよう」とか「発音を笑われたらいやだなあ」とか。
インプットの練習ばかりで、アウトプットの練習はあまりしないんですね。
ですから、試験の得点はいいのに、英語はしゃべれないという人もたくさんいます。

ただ、英会話の学習の目的って、コミュニケーションをとることです。
英語は単なるコミニケーションのツールですから、そこまで気にする必要はないですよ。
と、英語を母国語とする多くの外国人は思っているようです。

よくある質問 Q&A

人気のサイトをご紹介。

見逃せない人気の教材や今、注目のサイトをご紹介しています。
多くの人が利用しているおすすめサイトばかりです。興味のある方はぜひ訪問してみてください。