現在場所:ホーム> 英語教材人気ランキング!> 英語が聞き取れる!リスニングに特化した6つの英語教材を比較。> エブリデイイングリッシュ2

エブリデイイングリッシュ2

★★★★★ エブリデイイングリッシュ
運営会社 エス株式会社
推奨学習期間 毎日こまめに6ヶ月、短期習得プログラム
教材価格 ¥29,800(分割だと月々¥1,242〜)
サポート 電話またはメールで専門スタッフが受け付け
お試し版 あり(無料視聴用CDを60日間)
保証 5年間 長期破損保証、5年間 長期品質保証、返品保証
支払い方法 代金引換 (一括払い)、クレジットカード (一括払い・分割払い)、後払い(コンビニ・郵便局・銀行)、PayPal、銀行振込【海外送金】
販売実績 通信販売部門3年連続日本一(2011年12月株式会社バルク調べ)
楽天・Yahoo毎週の教材ランキングにて1位
教材内容 ・リスニングCD6枚
・リスニング(イングリッシュオンリー)CD6枚
・リスニング内容が収録されたテキストブック1冊
購入特典 キャンペーングッズ(iPod、電子辞書、CDプレーヤーのいずれかを選べます)
電話でネイティブと英語のフリートークが永年無料

バカ売れ「日本一」の英語教材

エス株式会社が提供している、3年連続で売上日本一の英語教材です。
広告にもセイン・カミュさんや釈由美子さんをはじめとして、多くの芸能人が起用されています。

「5秒に1個売れている!」という謳い文句の通り、
今もっとも勢いのある人気の教材のひとつでしょう。

*売り上げ実績

  • ・2009~2011年の英語教材第1位
  • ・楽天でも、117週連続1位
  • ・ヤフーショッピングでも195週連続1位の実績


初心者におすすめの学習教材

CDに収録された音声をスキマ時間に聴くだけのお手軽学習スタイルです。

他の教材と違う点は、通常の音声の2〜3倍の早さで聞き取る"速聴"のトレーニングも可能であるということです。 倍スピードの音声を聞いた後に通常スピードの音声を聞くと、なんと音声がゆっくりな感じに聞こえてきます。実際に試してみると、まるでスローモーションのような音声でビックリ!

「早すぎてよくわからない!」という英語リスニングの難題も解消できるトレーニング法は必見です。



サービス満点!嬉しい特典の数々!

エブリデイイングリッシュのサービスは、おそろく業界随一だと思います。
とにかくコストパフォーマンスがハンパじゃない、うれしい特典満載です!

購入特典の一例

  • *60日間無料で試せる試聴CD付き。合わないかなと思ったら返品可能です。
  • *ネイティブと話し放題。フリートークが何度でも無料です。
  • *iPodなど全員プレゼントのキャンペーンやってます。

ネイティヴとのフリートークが "ずっと無料で"

購入特典の中でも特に注目なのは、ネイティブとのオンラインフリートーク。
オンライン英会話というと、英会話教室よりかはお手頃ですが、
それでも月々の会費は馬鹿になりません。

「エブリデイイングリッシュ」では、ネイティブフリートークが無料というなんとも革新的なサービスを提供しています。しかもスタッフはバイリンガルですので、わからない英語があってもネイティブ講師が日本語でサポートしてくれます。  

レッスンは予約制で専用カレンダーを使って簡単にできます。
始めてのレッスンはちょっと緊張しますが、やさしい先生ばかりなので安心です。
好きな時間に生トークを楽しめるこのサービスは・・・いいっ!


こんな人におすすめです!

超初心者の人や、過去にリスニング教材で挫折してしまった方にはお勧めできます。
やめてしまう原因って「ネイティブの会話が早すぎて聞き取れない…」ではありませんか?
ちなみに、私もそうでした。

教材レベルが今の自分よりちょっとだけ高いだけで、学習がとてもつらくなっちゃうんですよね。
たしかに「速聴」というトレーニング法は、他の教材も採用していますが、
2段階スピードはエブリデイイングリッシュだけだと思います。

ゆっくり、地道に、今度こそマスターするんだ!という方には最適の教材です。

まとめ

ここがスゴイ!

  • * 3年連続売上日本一、今、最も売れている英会話教材のひとつ。
  • * 2段階スピードでのリスニングトレーニングを採用。
  • * 倍速で聞いた後は、ナチュラルスピードが遅く感じて聞き取りやすい。
  • * 家でも外でもどこででも、スキマ時間で勉強できる携帯性がグッド!

ここがイマイチ・・・

  • * この教材はあくまで英会話入り口。他の教材と比べると、分量は劣る。
  • * ネイティブフリーとクは土・日・祝日はお休み。
  • * 中古品もあるが、フリートークやサポートは(当然ですが・・・)受けれない。

↓ 公式HPで詳しい解説をみれます ↓


> リスニング教材人気ランキング一覧へ

人気のサイトをご紹介。

見逃せない人気の教材や今、注目のサイトをご紹介しています。
多くの人が利用しているおすすめサイトばかりです。興味のある方はぜひ訪問してみてください。