現在場所:ホーム> わたしの体験談> わたしの英語勉強方法> 調子にのって英語の本や小説を読んでみた。

調子にのって英語の本や小説を読んでみた。

英語の本や小説

英会話に最低限必要な英文法ってムズカシクないことについて触れました。
とにかくたくさん聞いてカンタンな文章を覚えて使ってみる。
これが英会話上達の近道にして王道だと思います。

調子にのって小説をよんでみた。

英会話のCDを聞き始めて2週間。ちょっと上達してきた気がしました。
もともと本を読むのは好きな方なので「英語の小説読みたいなあ」と思ったわけです。

さっそく原書を買ってきて挑戦してみましたが・・・
ムリでした。全然無理でした。

シェフにこのことを言ってみると、
シェフ「そりゃムリダヨ〜、ショウセツちょームズイシ!」とのこと。
わたし「そうなんだ・・・」
シェフ「マダシンブンのホウがカンタンですね〜」

英語原文の書籍って憧れますけど、やっぱりむずかしいようです。
それに比べると英字新聞はまだ理解しやすいそうです。(ちなみに新聞もまだ無理でした。)

行き着いたのは、絵本。

私にとってはあこがれの、だけどまだ無理な英語小説。
悔しいけれど、いまはあきらめてわたしでも読める本を探しました。

結果たどり着いたのは・・・絵本でした。子どもが読むやつです。
でも、まあこれはこれで楽しいし、今は満足としときましょう(笑)


次の記事:「陽気な外国人と友達になる。遊びにいく。」

人気のサイトをご紹介。

見逃せない人気の教材や今、注目のサイトをご紹介しています。
多くの人が利用しているおすすめサイトばかりです。興味のある方はぜひ訪問してみてください。